本ページはプロモーションが含まれています
どうも、多趣味男子(@nekokosyan_blog)です。
僕はキャンプや車中泊が趣味なんですが、夏キャンプに車載冷蔵庫を持って行ったらガチで便利だったのでレビューします。
夏キャンプって冷たい飲み物が必須じゃないですか。お酒作るのに氷とかいるし。
今まで冷蔵系は小さめのクーラーボックスに入れて持っていってたんですけど、さすがの夏の暑さでは全く機能せず。氷なんて一瞬で溶けてしまってました。
そこで「BougeRV」という車載冷蔵庫を導入してみたんですが、これが劇的に良かった。
飲み物が冷たい!氷が溶けない!生肉が新鮮!
たったそれだけなのに、夏キャンプが10倍くらい快適になりました。車載冷蔵庫、マジでいいです。
僕が買った「BougeRV 車載冷蔵庫20L」は通常21,980円ですが、下記サイトの割引コードを使えば16%OFFで買えちゃいます。Amazonでも取り扱いがありますが、公式サイトで買った方が断然お得です。2万円切るんで。
気になる人はチェックを↑
BougeRVについてもっと詳しく知りたい人は、記事を読み進めてみてください。
車載冷蔵庫は高い?BougeRVは割引コード利用で2万円以下に
キャンプや車中泊好きの人は、一度は欲しくなる車載冷蔵庫。
でも、なかなか高くて手が出せないんですよね。良いやつだと5万円〜10万円とかザラ。
そんな中、僕が買ったBougeRVの車載冷蔵庫は公式サイトの割引コード利用で2万円以下で買えちゃいます。車載冷蔵庫で2万円切るものはなかなかないんで、コスパ抜群。
ちなみに僕はそんなことは知らず、普通にAmazonで買いました(まあそれでも2万円くらいだったから普通に安い)。
でもどうせ買うなら安いほうがいいんで、この記事を読んでる人は下記の公式サイトから買ってください(割引コードの適用を忘れずに)。断然お得です。
BougeRV車載冷蔵庫レビュー
ではここからBougeRVの車載冷蔵庫を詳しくレビューしていきましょう。
初めての車載冷蔵庫を買う人には、めちゃおすすめなんでチェックしてみてください。
基本スペック
製品名 | BougeRV 車載冷蔵庫 20L |
---|---|
容量 | 20L |
カラー | ブラック/シルバー |
寸法 | 61.5㎝ × 36.5㎝ × 35㎝ |
庫内サイズ | 35㎝ × 25㎝ × 23㎝ |
電圧 | DC: 12V/24V、AC: 100~240V |
重量 | 10.8kg |
定格消費電力 | ECO:省エネモード 36W / MAX:急速冷却モード 45W |
温度範囲 | -22℃〜10℃ |
庫内ライト | あり |
内蔵バッテリー | なし ※別売りバッテリーあり |
急速冷凍機能 | あり |
BougeRVは20L・22L・28Lの3規格あります。
僕は一番小さな20Lを購入しましたが、車中泊やソロキャンプくらいならこのサイズで十分かと思います。というか思ってたよりもデカいので「家族連れでキャンプする」みたいな人以外は20Lで良いと思います。
庫内の大きさも十分。
350ml缶で30本、550mlペットボトルで15本、2Lペットボトルで4本まで収納可能。今のとこ使っていて「いや入んねえ!もっと大きさ欲しいなあ!」と思ったことはありません。
BougeRV車載冷蔵庫を夏キャンプに持って行ってみた結果
ということで実際にBougeRVを夏キャンプに持って行ってみました。
結論言うと、マジでめちゃめちゃ便利でした。夏キャンが10倍捗った。この快適さ、マジで皆さん体感しておいてください。
飲み物が冷てえ!氷が溶けねえ!最高!
冷たい飲み物がちゃんと冷たいって幸せなことです。
BougeRVは庫内温度-22℃まで設定できるので、氷も溶けません。大好きなお酒を冷たい氷と炭酸水で割って飲めちゃいます。
今まではクーラーボックスでぬるくなった飲み物を仕方なく飲んでたのに、ただちゃんと冷たいってだけで夏キャンQOLが爆増しました。
食材も冷てえ!すげえ!
もちろん、食材だって冷蔵庫にぶち込んでおけば冷たさキープです。
特に卵や生肉なんかは暑さが大敵。鮮度を保つためにも車載冷蔵庫が重要でございます。
ちなみにこの日はツナ缶とミニトマトのぶっかけ冷やしそうめんを作りました。
冷たいミニトマトとそうめん・めんつゆで暑さがぶっ飛びました。
-22度まで設定できるからアイスだって食えるぜ!
BougeRVは-22℃まで冷やすことが可能。
冷凍庫としても使えるんで、夏キャンプしながらアイスだって食べられちゃうんだぜ!
暑い夏、外で涼みながら食うアイスはマジで格別。こりゃたまらんぜ。
冷蔵機能と冷凍機能は併用できないので-22℃設定すると飲料とか凍ちゃうので注意。
BougeRV車載冷蔵庫の気になるところQ&A
ここからは、BougeRVの気になるところについてQ&A形式でまとめました。購入の参考にしてみてください。
どのぐらい容量入るの?
僕が買った20Lだと350ml缶で30本、550mlペットボトルで15本、2Lペットボトルで4本まで収納可能です。
車中泊やソロキャンプで使う分には申し分ない(むしろ持て余す)くらいの大きさです。
電源はどうすんの?ポタ電必要?
BougeRVは内蔵バッテリーが別売りなので、電源供給をしないと使用できません。
対応している電源はDC電源とAC電源の両方。
僕は移動中は車のシガーソケット(DC電源)で稼働して、キャンプ場に着いたらポータブル電源(僕はEcoFlowを使ってます)で使用してます。
電源なしでも、クーラーボックスとしてある程度の保冷はできますが別でポタ電があったほうが便利ですね。
消費電力はどのくらいなの?
消費電力は省エネモードで36W、急速冷却モード 45W(理論値)です。
僕が使用している「EcoFlowポータブル電源256Wh」に繋げた場合、大体2〜3時間で充電が無くなるようなイメージです。
冷蔵と冷凍は分けられるの?
庫内に仕切りがないので、冷蔵と冷凍は分けられません。
温度をマイナスまで下げると、冷蔵のものまで凍ってしまうので注意が必要です。
でも夏なら凍っててもなんでもすぐ溶けるんで、僕は基本的に氷が溶けないような温度設定にしてます(氷が溶けるのが酒呑みとしては一番困る)
結局、どんな人におすすめなの?
結論、なるべく安くコスパの良い車載冷蔵庫が欲しい人には自信を持っておすすめできます。
僕自信、「車載冷蔵庫欲しいけど値段がネックなんだよな〜」て感じだったんですが、BougeRVは2万円台でゲットできたんでめちゃ満足してます。性能面も大きな不満はなし。庫内も充分な大きさなので、冷蔵ものをどんどん買って詰め込んでいます。
あえて不満を上げるなら、消費電力がそれなりにでかいこと。
大容量のポーターブル電源を持っている人なら問題ないかと思いますが、僕が持っているコンパクト電源では稼働時間が長くありません。
それでも数時間は問題なく稼働してくれるんで、まあ良いかなって感じ。
長時間稼働させたい人は別売りのバッテリーを検討しておきましょ(高いけど)。
BougeRV車載冷蔵庫の口コミ
My new gear.
— わいキャン🔥 (@ycamp_) April 6, 2023
ついに買ってしまった!
自分への誕プレとして、車載冷蔵庫買いましたー!
20Lサイズでなかなかでかい!
これでキャンプ設営後にキンキンのビールが飲めるぜw
防災目的としても良き!#キャンプ好きな人と繋がりたい#BougeRV pic.twitter.com/CVihyIpHFI
BougeRV
— マサ (@kikumasa5022) January 4, 2021
28L車載冷蔵庫買っちゃったぁ😁#BougeRV pic.twitter.com/CNdJtP0sEi
夏休み車旅行用に車載冷蔵庫買っちゃった💸#車載冷蔵庫 #BougeRV #夏旅行計画 pic.twitter.com/sDkuz5N2sG
— 犬イチ(いぬいち) (@GUNpla_san) July 24, 2023
ウチの車載冷蔵庫は、Bougeって書いてハジュって読むメーカーの28L。ちょうど買い物カゴ一杯分。Amazonで¥19,999だったような。今日見たら値段が違ってた。#車載用冷蔵庫 pic.twitter.com/Cnm5xBkrUW
— ワイド🚐S ーBase (@wide_tours21) April 17, 2021
結論:車載冷蔵庫のデビュー機としては価格面&性能面から最適解。
ということでこの記事では「BougeRV」を紹介しました。
車載冷蔵庫が気になっている人は、デビュー機としては最適な機種ですよ。2万円台で買えて、性能も問題なしなので。
前述のように、公式サイトの割引クーポンを使えば2万円を切った価格で買えちゃいます。どうせ買うなら公式サイトから買った方が断然得なんで、気になる人は↓のバナーをチェックしてみて。
キャンプに車載冷蔵庫を持って行って、夏キャンを10倍捗らせましょう。
それでは、多趣味男子(@nekokosyan_blog)した。