本ページはプロモーションが含まれています
どうも、多趣味男子サウナーのねここしゃん(@nekokosyan0918)です。
サウナの中って暇じゃないですか?
テレビがあるサウナだとそれ観てれば暇つぶしにはなるんですけど、なんかそれだけっていうのも味気ない。
どうせなら身体に良いこと、自分にとって有益なことをして時間潰したいですよね。
僕はサウナにハマってからというもの、月に十数回はサウナに通っています。
単純に考えてサウナ室にいる時間も結構長いわけで、この時間をただぼーっとしてるのももったいないわけですよ。
ということでこの記事では、
多趣味男子サウナーの僕が「サウナでの最高な暇つぶし方法」について教えます。
サウナでの暇つぶしに悩んでいる人は参考にしてね。
どうせならサウナ室で有意義に過ごしちゃおう。
▽この記事を書いた人▽
「多趣味は人生を豊かにする」がモットーの30代多趣味男子ブロガー。趣味の数は50個以上。キャンプやサウナ・登山などのアウトドア趣味から、レトロゲームや読書・映画などインドア趣味まで幅広く趣味の魅力を発信。当ブログと著者について詳しくはこちらの記事をどうぞ。
【施設別】サウナでの最高な暇つぶし方法
早速「サウナでの最高な暇つぶし方法」を解説します。
どれも僕が実際にやっているものだけを紹介。サウナでテレビを観るだけなんて、勿体無いっすよ。
ちなみに普通のサウナ(大衆浴場やスーパー銭湯)と個室サウナとで若干内容が異なります。
個室サウナの方が人目が少ない分、出来ることの幅が増えるのがいいです。
大衆浴場やスーパー銭湯の場合
ではまず大衆浴場やスーパー銭湯などのいわゆる「普通のサウナ」の場合です。
基本的に複数人でサウナに入ることになるので、他者への配慮をしつつ暇を潰す必要がありますね。
軽めのストレッチをする
サウナでのストレッチはjおすすめです。
体温が上がっている状態なので、ストレッチの効果も上がるんだとか。ただし息が上がるほどの過度なものはNG
具体的なストレッチ方法は関連記事を参照してみてください。
あとこれは行きつけの美容師さんから聞いたんですが、サウナ内で頭皮を指でマッサージすることで血流がよくなって、頭皮荒れやハゲ防止になるらしいですよ。
サウナで思考する
これ、個人的におすすめです。
サウナの熱さの中で自分の思考だけに集中。
特に僕のようなビジネスマンは、自分の短期目標や長期目標を整理する場としてサウナでの思考は最適です。
ただちょっとコツがいるんで僕は『サウナ思考』っていうKindle本で勉強しました。
Kindle Unlimitedの読み放題対象で無料で読めるんでチェックしておいてください。
初月無料なので手出し0円
脈拍と心拍数に向き合う
「サウナ思考」は思考というだけあって頭使うんで結構疲れます。
「サウナの中ぐらい何も考えずにいたいんじゃ」って人はただ自分の脈拍と心拍数と向き合うのもおすすめ。
脈拍と心拍数をリアルタイムで計測してくれすスマートウォッチ(僕はXiaomi smart band7を愛用してます)があれば便利です。
個室サウナ(プライベートサウナ)の場合
続いては個室サウナの場合です。
周囲の目を気にする必要がないのでより自由度高く(常識の範囲内で)暇潰しをすることができます。
音楽を聴く
個室サウナにはBluetoothスピーカーを設置している所が多いです。
なので「サウナで自分の好きな音楽を流しながらととのう」なんて最高な暇つぶしができちゃいます。
おすすめはチル系ミュージック。
僕はドラマ「サ道」のサントラを流しながらドラマの主人公になったような気分でととのってます。
聴く読書をする
個室サウナのスピーカーを使って「聴く読書」をするのもおすすめ。
リラックスした空間での耳からのインプットはかなり効果的です。
Audibleの聴く読書は僕も使ってますが、耳で聴くだけでも意外と内容が頭に入ってくるのでオススメですよ。
あの「サウナしきじ」の看板娘・笹野美紀恵さんもサウナで聴く読書してるみたい。
サウナでは無いけど質問させてくださいー!
— 笹野美紀恵 (@MikieSasano) February 26, 2024
オーディブルが気になってるのだけど実際使ってみてるよー?って方いますか?
サウナ室の中でしっとりした朗読とかあったらいーなと妄想してる中、最近は移動中音楽より🎧あれこれ知りたい欲
使い勝手どうなんだろうか
無料体験期間中の解約なら手出しは0円!
動画を観る
YouTubeやNetflixが観られる個室サウナも多いです。
これぞ最高な暇つぶしって感じがしますが、夢中になりすぎて長時間サウナ室に籠らないよう注意しましょ。
普段のサウナでできないポーズをしてみる
最後にくだらないやつを一つ。
個室サウナは人目を気にする必要がないんで、普段のサウナじゃできないポーズができちゃいます。
寝転がっても逆立ちしても文句言われません。
普段はできないことをやって謎の背徳感を得ちゃいましょう。
サウナ中にあると便利な暇つぶしアイテム
ここからはサウナ中にあると便利な暇つぶしアイテムを紹介します。
サウナ用スマートウォッチ
もはやサウナにおけるスマートウォッチは必須。
全サウナーのバイブル『医者が教えるサウナの教科書』によるとサウナでととのう最適なタイミングは「平常時の心拍数の2倍」だそうです。スマートウォッチをつけてサウナに入ることで、リアルタイムで心拍数を計測できます。
僕も使ってる「Xiaomi Smart Band7」は使い勝手が良くてサウナーに大人気。
下の記事で詳しくレビューしてるので参考にどうぞ。
防水イヤホン
最近はサウナで防水のイヤホンをしてる人も増えました。
僕がよく行く小さめの大衆銭湯では、AirPodsを装着してサウナに入ってる常連さんがいます。脱衣所からサ室までの距離が短いんでBluetoothで接続できてるんでしょうね(だたAirPodsって防水じゃなかった気が・・・)
サウナで使用できるイヤホンの条件は「防水」「Bluetooth接続距離が長い」もしくは「メモリ内蔵」です。
ただしサウナでのイヤホンの使用は施設のルールに沿いつつ、もし故障しても自己責任で行いましょう。
耳栓
サウナ内での騒音をシャットダウンしたい人は耳栓がおすすめ。
「Loop Quiet」は特に遮音性が高くて、Amazonでは耳栓部門ベストセラー1位をずっと取っています。
サウナ室での過ごし方が”最高なととのい”へと誘う
ということでこの記事では「サウナでの最高な暇つぶし方法」を紹介しました。
サウナ室でいかに有意義に過ごすか。
ただ熱さに耐えるだけでも良いんですが、どうせ同じ時間を過ごすなら何かしら有意義に過ごしちゃいましょう。
サウナ室での過ごし方の質が上がれば、その先に待っているのは”最高なととのい”ですよ・・・。
▽この記事を書いた人▽
「多趣味は人生を豊かにする」がモットーの30代多趣味男子ブロガー。趣味の数は50個以上。キャンプやサウナ・登山などのアウトドア趣味から、レトロゲームや読書・映画などインドア趣味まで幅広く趣味の魅力を発信。当ブログと著者について詳しくはこちらの記事をどうぞ。
▽あわせて読みたい