【初心者向け】サウナの魅力を全力で伝えたい

  • URLをコピーしました!

どうも、多趣味男子(@nekokosyan_blog)です。
僕は自他共に認める”多趣味”ですが、ここ最近で「あ、これ人生変わるやつや」ってくらい衝撃を受けた趣味があります。




それが「サウナ」



近年のサウナブームで気にはなっていたものの



「サウナっておっさんがひしめきあってるやん」
「水風呂冷たいやん」



と敬遠していました。

ですがあまりにも周囲が「ととのうととのう」とうるさいので、意を決して近所のサウナに行ってみたんです。
サウナ好きの友達が「10分サウナ入って、死ぬ気で水風呂に入れ」と言ってたのでとりあえず実践。


結果、見事に整いました。


人生で初めて味わう感覚。頭がぼーっとして、体が宙に浮くような。

そうか、これがととのうなのか。おっさんたちはこんな気持ちの良い思いをしてたのか。
こんな素晴らしい趣味をずっと敬遠してたことを深く後悔しました。

今から人生やり直してととのい直したい。そのくらいサウナにハマっております。

ねここしゃん
ねここしゃん

サウナは最高に人生を豊かにしてくれる趣味だよ。

ということでこの記事では、 多趣味男子が人生変わる勢いでハマっている「サウナの魅力」について伝えます。
少しでもサウナに興味ある人は参考にしてください。


▽この記事を書いた人▽

ねここしゃん@多趣味男子

「多趣味は人生を豊かにする」がモットーの30代多趣味男子ブロガー。趣味の数は50個以上。キャンプやサウナ・登山などのアウトドア趣味から、レトロゲームや読書・映画などインドア趣味まで幅広く趣味の魅力を発信。当ブログと著者について詳しくはこちらの記事をどうぞ。

▽あわせて読みたい▽

あわせて読みたい
Xiaomiのスマートウォッチがサウナ用時計に最適だぞ! どうも、多趣味男子のねここしゃん(@nekokosyan_blog)です。Xiaomiのスマートウォッチ「Smart Band 7」がサウナ用の時計として最適です。 僕が通ってるサウナには、スマ...
目次

多趣味男子が教える!サウナの魅力

ロッカー番号「37(サウナ)」選びがち

そもそもサウナって何が魅力だと思いますか?

灼熱の密室でおっさんとひしめき合うこと?
違います。あれはサウナーにとっても地獄です。

あれは後に待っている「ととのう」状態に向けての試練。下準備なのです。

サウナの魅力はサウナ室の後に待っている「水風呂」「外気浴」
熱々の体を水風呂で冷やし、外気浴に当たって何も考えずぼーっとする。

そうするとだんだんとふわふわ体が浮いていくような感覚に。

身体はぼーっとしてるのに、思考はめちゃくちゃクリア。頭が冴え渡る感じがします。

これがいわゆる「ととった〜」状態。
「サウナハイ」「サウナトランス」
とも呼ばれます。

ねここしゃん
ねここしゃん

みんなこの状態を味わうためにサウナに行ってるんだ。

【ガチ】人生の嫌なことはだいたいサウナで解決する

サウナ後のコーヒー牛乳と雑誌で最高のリラックスタイムを

これはガチなんですが人生の嫌なことはだいたいサウナで解決します。

馬鹿なの?って思いますよね。
でもこれ意外と本気で言ってて。

サウナでととのうと「脳がリセット」された感じがして、日々の疲れとか悩みとかどうでもよくなるんですよ。上司に嫌味言われたこととかサウナ後にはすっかり忘れてる。

これって結構すごくないですか?

科学的根拠も説明しておくと、サウナに入ることで脳内ホルモンのβエンドルフィンが分泌されて、オキシトシンセロトニン(幸せホルモンと呼ばれてるやつ)が上昇することが証明されてます。

また、サウナ→水風呂を繰り返す行為は、交感神経と副交感神経のスイッチを短時間で自動的に切り替える作業。これにより自律神経が鍛えられてメンタルが安定しやすくなります。

だからサウナって究極のストレス発散方法なんです。

ねここしゃん
ねここしゃん

ストレス溜まったらとりあえずサウナ。

1回死ぬ気で水風呂我慢して。そしたら人生変わるから。

風呂上がりのアイスは天にも昇る美味しさ

サウナが苦手な人の原因は「水風呂」ではないでしょうか?

その気持ちわかります。
僕も最初は水風呂苦手だったので。

「あんな冷たいもん入ってられるかい」
「おっさんは皮膚の感覚が麻痺してるから水風呂平気なんだ」


と本気で思っておりました。

そんなサウナ初心者の方に伝えたいのは「水風呂は必ず慣れる」ということ。

何だって一番辛いのは最初の1回なんです。
この1回を乗り越えると、不思議と次から水風呂が辛くなくなります。

むしろ「早く水風呂入りてえ!」となります。
もっと慣れてくると「ここの水風呂は冷たさが足らん!」と分かるようになります。

前述しましたが、水風呂を上がってからは至高の「サウナトランス(ととのう)」が待っています。

その快感を味わうために、1回死ぬ気で水風呂に入ってみませんか?

ねここしゃん
ねここしゃん

騙されたと思って死ぬ気で水風呂入って。

サウナの効果とは?ととのうって何?

サウナ雑誌の置いてある施設は当たり

ここからは「ととのう」状態をより詳しく解説していきます。

そもそも「ととのう」とは

サウナーの風呂上がりは「オロポ」で決まり

サウナにおける「ととのう」とは、体内の血流が良くなり、酸素が脳を駆け巡ってディープリラックス状態になること。

と言われてもよく分からないよって人に語彙力0でお伝えすると、


「ああああ〜頭がぼーっとするよお!体が宙に浮く感じがするよお!!気持ちいいいい!でもなぜか思考は研ぎ澄まされてる!自分の精神世界と真正面で向き合ってる感じだあああ!!!」


となります。
とにかく気持ちいいのでみんなとっととととのってください。

サウナの効果①合法的にキマる

風呂上がりに漫画読みながらマッサージすれば人生の勝ち組

サウナはよく「合法ドラッグ」と呼ばれます。

確かに依存性はあるかもしれません。昨日サウナ行ったのに今日も行きたくなるので。

ただ脱法ドラッグと違ってサウナには

  • 代謝が上がる
  • 自律神経が整う
  • 疲労感が軽減される
  • ストレスが解消される
  • 肩こり、筋肉痛が和らぐ
  • 皮脂腺や汗腺がキレイになる
  • 血圧が低下する
  • 心機能が高まる

と、メリットしかないのでご安心を。
思う存分依存しちゃってください。

ねここしゃん
ねここしゃん

サウナは健康的なドラッグだ。

サウナの効果②平日を最高の状態で終われる

よくある普通の親子丼でもサウナ後に食えば最高に美味いんだ

個人的おすすめは仕事終わりをサウナで締めること。

その日あった嫌なことなんてぶっ飛びますよ。
僕は休日前の仕事終わりはサウナに行くようにしています。

サウナ入ってサ飯(サウナ後の食事のこと)食べて晩酌する。
仕事の1日を最高の状態で締めくくることができちゃいます。

ねここしゃん
ねここしゃん

どんな嫌な1日もサウナで締めれば最高の日に。

サウナの効果③休日を最高の状態で始められる

休日朝のサウナ上がりに漫画読む至高の時間

休日の充実度を高めるためにもサウナはオススメです。

特に「休日朝イチのサウナ」は最高ですよ。
せっかくの休日だからって昼まで寝るのもったいない。早起きしてサウナ行ってください。

頭が冴えて最高な状態で休日をスタートできます。

ねここしゃん
ねここしゃん

朝を制す者は休日を制す。

基本的なサウナの入り方

サウナ上がりのチルアウトは骨髄に染み渡る

ではここからサウナの入り方について紹介します。

基本的にはサウナ→水風呂→休憩をくり返すことでととのいます。

時間に関しては個人差があるのであくまで目安だと思ってください。
たとえ5分でも「もう無理」と思ったらサウナから出て大丈夫です。自分の体調に正直にやっていきましょ。

①サウナ12分

まずはサウナです。

サウナに入る前はしっかりと体を洗って身を清めます。
1回湯船で体を温めておくと、毛穴が開いて汗が出やすくなるのでおすすめです。

サウナに入る時間は6〜12分
これはあくまで目安なので、自分に合った時間で大丈夫です。

僕は温度高めのサウナでは10分低めのサウナでは12分を基準にしてますが、「なんか今日はいつもより辛いな」と思ったら素直に出るようにしてます。

②水風呂5分

サウナで十分に体を温めたら水風呂です。

水風呂に入る前はかけ湯でしっかり汗を流しましょう。
初心者の方が一番ネックなのがこの「水風呂」ですよね。

「あんな冷たいもん入ってられるかい」とお思いでしょうが、騙されたと思って死ぬ気で入ってください。
入る瞬間は冷たいですが、入ってしまうと意外と平気です。

体を動かさずにじっとしてると「羽衣」と呼ばれる温かい膜が体を包みます。

そう、水風呂って暖かいんです。嘘みたいでしょ?

水風呂の時間も個人差ありますが僕は5分くらい入ってます。
段々と羽衣が薄くなってきて「冷たい」と感じたら出るようにしてます。

③休憩10分

水風呂から上がったら休憩です。

「ととのう」という状態はこのステップで訪れます。
いよいよサウナのクライマックス。サウナックスです。

近くのベンチに腰掛けて目を閉じでぼーっとしてみてください。
段々と頭がぼーっとしてきて、体が宙に浮くような感覚になるはずです。

おめでとうございます。あなたはもうととのっています。



「ととのう」ためのサウナの入り方については、下記の動画が分かりやすいので参考にしてみてください。

サウナ初心者が持って行くべき物

僕のサウナ三種の神器

個人的にサウナーが最低限持って行くべきものは以下の3つ

  • サウナマット
  • 水分補給用のボトル
  • 最低限のお風呂セット

「サウナマット」はサウナ内でお尻の下に敷くやつ。
施設によってはサウナマットが準備されている所も多いですが、無いとこも結構あるので準備しておきましょう。

サウナは大量に汗をかくので体内の水分が急激に失われます。
なので「水分補給用のボトル」は必須。
普通のペットボトルでも良いですし、僕は無印の「自分で詰める水のボトル」を持っていってます。

「最低限のお風呂セット」は持っていきましょう。
おすすめは無印のシャンプー・ボディーソープ類。小さめボトルで嵩張らないので気に入っています。

あわせて読みたい
【決定版】30代男子サウナーが愛用してるサウナの持ち物6選 どうも、多趣味男子(@nekokosyan_blog)です。 この記事では多趣味&サウナーでもある僕が「サウナに持って行くべきおすすめアイテム」を紹介します。 ねここしゃん ...

【ちなみに】ちょっと慣れた人にはサウナー専用スマートウォッチがおすすめ

サウナーがこぞって買っている人気にスマートウォッチ

サウナに慣れてきた人にはこちらのサウナー専用スマートウォッチ(非公式)がおすすめです。

Xiaomi Smart Band 7はサウナ界ではかなり有名なスマートウォッチ。
有名なサウナーたちがこぞって使っていることで人気になりました。

僕もその人気にあやかって買ってみたんですが、これが確かに良い。

防水機能しっかりしてるし、何よりサウナ内で時間や心拍数が測れるのが良いんですわ。
価格もAmazonで6,000円台で、スマートウォッチにしてはかなり安いんで気になる人はチェックしてみて。

あわせて読みたい
Xiaomiのスマートウォッチがサウナ用時計に最適だぞ! どうも、多趣味男子のねここしゃん(@nekokosyan_blog)です。Xiaomiのスマートウォッチ「Smart Band 7」がサウナ用の時計として最適です。 僕が通ってるサウナには、スマ...

モチベを上げよ!サウナ愛が高まる本

全サウナーの聖書・漫画「サ道」

ここまで読んでサウナが気になってきたあなたへ。
読めばきっとサウナに行きたくなるおすすめの「サウナ本」を紹介します。

それが全サウナーの聖書、漫画「サ道」です。

今日のサウナブームを作り出したのは、何を隠そうこの漫画。
2021年には芸能界きってのサウナー原田泰造さん主演でドラマ化。

ねここしゃん
ねここしゃん

実際の有名なサウナ施設が登場するのでめちゃめちゃ行きたくなるんだ。

僕もこのドラマをNetflixでなんとなく見始めたのがきっかけでサウナにハマりました。

「サ道」を見れば、

  • サウナとは何か
  • 「ととのう」とは何か
  • 全国の至極のサウナ施設

が全部わかります。
そして、見終えるとあなたは必ずサウナに行きたくなってるはずです。

そんな「サ道」
サウナのモチベを高めるためにおすすめなので気になる人はチェックしてみてください。

まとめ

昔ながらの古びた温泉施設が一番居心地がいいのよね

この記事では、多趣味男子が猛烈にハマっている「サウナ」について全力で魅力を語りました。

何度でも言いますが、サウナは最高です。
僕はこの趣味と出会って、人生がひっくり返るレベルの衝撃を受けています。

なんでこんな最高な趣味を敬遠していたのか。
過去の自分をサウナマットで引っ叩いてやりたいです。

この記事でサウナに少しでも興味が出てくだされば幸いです。
みなさん一緒にとっととととのいましょ。


▽この記事を書いた人▽

ねここしゃん@多趣味男子

「多趣味は人生を豊かにする」がモットーの30代多趣味男子ブロガー。趣味の数は50個以上。キャンプやサウナ・登山などのアウトドア趣味から、レトロゲームや読書・映画などインドア趣味まで幅広く趣味の魅力を発信。当ブログと著者について詳しくはこちらの記事をどうぞ。

▽あわせて読みたい▽

あわせて読みたい
Xiaomiのスマートウォッチがサウナ用時計に最適だぞ! どうも、多趣味男子のねここしゃん(@nekokosyan_blog)です。Xiaomiのスマートウォッチ「Smart Band 7」がサウナ用の時計として最適です。 僕が通ってるサウナには、スマ...
あわせて読みたい
【決定版】30代男子サウナーが愛用してるサウナの持ち物6選 どうも、多趣味男子(@nekokosyan_blog)です。 この記事では多趣味&サウナーでもある僕が「サウナに持って行くべきおすすめアイテム」を紹介します。 ねここしゃん ...
あわせて読みたい
【レビュー】サウナの西の聖地「湯らっくす」が地上の天国すぎた。 どうも、多趣味男子(@nekokosyan_blog)です。 言わずと知れたサウナの西の聖地・熊本「湯らっくす」ドラマ「サ道」でも取り上げられた超絶有名な総合サウナ施設です。深...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次